こめやまのブログ

北海道オホーツク地方在住のこめやまが、北海道生活について発信するブログ

増税前と後と変化したこと

あまり夏らしくなかった夏が終わろうとしています。
この夏は天候不順だったせいか、あまり遠出もしませんでした。
もっともそのおかげで出費が少なかったとも言えますが。
増税後は、気づけば遠出を控えるようになっていました。

消費税が8%になってからお金の使い方が変わっていると思います。

まず食品の値段が高くなったと感じます。
いつもスーパーで買っていた食品が当然ながらきっちり上がっていて
結構心理的に圧迫感を感じます。
なのでいつもよりはいくらか切り詰め気味になっています。

ガソリンも依然として高いですね。
円安のせいもあるかもしれませんが、一時期の最高値に肩を並べそうな
勢いで上昇してきています。
毎日使うものだけに節約は難しいのですが
せいぜいエコ運転を心掛けるしか対策できません。

電気代は、原発停止のため北電ではさらに値上げするといっています。
消費税増税とダブルショックで家計に響いてきそうです。

そういうわけで今までと考え方も少し変わりました。
掃除機が壊れそうなのですが、以前ならもはや「買え替え」レベルなのに
「まだ使えるな」と考えるようになっています。

この先消費税が10%になるかもしれないので
もっと根本的に、住宅ローンとか保険関係とか
生活に掛かる費用から見直す必要があるかもしれません。

将来、もっときっちりした計画を立て直すなら
一度は税理士などプロのご意見を聞いてみることもありかと思います。
たとえばこんなサイトも参考になります。

アベノミクス成長戦略で、収入が増えればいいのですが
なんかそんな気配もないので苦しくなる我が家の家計です。

皆さんは増税後お金の使い方が変わったでしょうか?